とある子猫のBbS
雑談用スレッド - neko
2010/04/20 (Tue) 09:49:15
ここは気軽に色々なことを述べる場です。
ストーリーの疑問や閲覧者同士の交流、何でもOKです。スクエニさんへの不満でも可w
議論が発展しそうなものは、誰かが提案して新しくスレッドを立ててより深く意見交換をしてみてください。
χ(カイ)の意味 - neko
2010/04/22 (Thu) 02:01:49
そういえば前の掲示板からとり忘れてた。
χブレードの、χの意味についての話。
その後もちょっとずつ調べていってはみてます。ただ私の専門分野じゃないのでちょっと信頼できる論文とかにたどりつけなくて難航してます。
とりあえず今までわかってることを書き出しておきますね。
χはギリシャ語。英語に直すとしたらchやk(またはkh)。現代では(特に大文字の場合)キリストχριστ??のことを指す(Xmasのもととされていて、本来であればこのXは英語のエックスではなくて、ギリシャ語のカイ)。また科学の分野においては、数学では統計における分布や群、また振動波動論では波束を表すときに用いる記号。
ギリシャ文字はフェニキア文字を改良したもので、フェニキア文字は私が前に言ったように動物などが元になっている象形文字。またギリシャ時代には文字を使って計量していたのもきちんとした論文で確認。χは600に相当とのこと。
以上からギリシャ語のχには元になっている動物や神(現代ではキリスト)か、あるいは数字しか指さない。また科学の分野すべてにおいても、ゲーム中のような「何もない」とか「未知のもの」のような意味を持ってません。
ここから推測されるに、(こっちに来てるかわからないので名前出せませんが)ある方が、英語のx(エックス)で数学で「未知のもの」を指すのを使っているんだろうという発言と合わせて考え、どうもスタッフはχ(カイ)とx(エックス)を混同して使っている・あるいは知ってはいたけどわざと間違えているものと考えられます。
とりあえず私はここまで考えてみました。
これ以上の調査はかなり厳しいので、誰かさらに調べられる人お願いしますm(_ _)m
Re: 雑談用スレッド - 星野
2010/04/23 (Fri) 11:16:51
nekoさんへ。
前の掲示板でわたしが勝手にここの掲示板のタイトル書いちゃいました。絶対にこっちのほうがいいと思ったので。nekoさんと言ってたように確かにあっちはちゃんと管理されてませんでした。まだスレッドも荒らしのコメントもたくさん残ってます。nekoさんの考えにそむくようなことしちゃってごめんなさい。でもわたしもあっちの掲示板が好きだったし、それに最近の状態が嫌だったので。だからみんなにも移って欲しいと思って勝手に書いちゃいました。ごめんなさい。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/23 (Fri) 11:22:03
ああ、書いちゃいましたw?
ちょっと悩みどころですけど……私は星野さんの気持ちを大事にしたいです。
あんまりここを宣伝する気はないのです。参加したい人だけ参加してくれればいいかな、と。
でも星野さんはきっとまだ多くの人があっちに残されちゃってるんだろうと思ったんですよね? それなら私はその考えを尊重します。むしろありがとうございます。そのような意見を持ってくれることを私は心から嬉しく思います。
Re: 雑談用スレッド - 星野
2010/04/23 (Fri) 17:34:57
nekoさん、わたしのほうこそありがとうございますです。余計なことをしたと思って心配で、それで書き込みました。nekoさんの言葉で救われました。ありがとうございます。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/23 (Fri) 17:41:12
星野さん、お礼なんていいですよw
私こそ理解してくれる人がいてくれるとわかって肩の荷が下りました。正直ここを設立して意味があるのかわからなかったので。
でも一人でも賛同者がいてくれると頑張る気になります。
いつまでこの掲示板を運営するかはわかりません。Ωで色々とわかれば存在理由はほとんどなくなるでしょうから。
でも少なくともそれまでは頑張ってきちんと運営しますね。
星野さんは向こうでは会話した記憶がないですけど、気が向いたらでいいので気軽にコメントください。内容はなんでもいいのですから。
Re: 雑談用スレッド - 蛇
2010/04/25 (Sun) 20:11:31
nekoさん
アルマティアのことにはまったく関係ないのですが
すみませんが書き込ませて頂きます
俺の友人がブログをやっているのですが
そこにまで前wikiの掲示板に来ていた宣伝まがいの気持ちの悪い輩が来ました
こんなことをここに書き込んでも何の意味も無いのですが
nekoさんがあの掲示板に嫌気が指し 新しい掲示板を作ったことがよく分かる気がします
いえ 分かります 文章表現が下手で嵐同様なコメになってしまってすみません
ああいう輩が来たときの上手い対処法などを教えて頂けませんか?
俺は短気ですぐに暴言で書き返してしまうので冷静に返信できません
それか返信しないでそのまま書き込みを消去してしまい
拒否設定に加えた方がいいのでしょうか?
まったくアルマティアのことに関係ないので本当にすみません
俺はそこまで皆さんのようにやり込んではいませんが
俺が分かることなら書き込ませていただきますね
では 長々と失礼しました
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/25 (Sun) 20:12:32
蛇さんへ。
えっとブログへの書き込みですね?
明らかに宣伝のものはそのままどんどん削除してください。特にアダルトサイトへの勧誘のものは即削除です。これを続けていけば、そこには書き込めないところだと相手が判断します(中にはコンピュータで自動でやっているものもありますが)。とりあえず宣伝や有害サイトへの誘導のものは即削除します。またこちらからリンク先をクリックするのも厳禁です。履歴が残るので(個人情報は漏れないはずですが)相手が調子付きます。
荒らしと判断がしにくいものに関しては、いったん放置してみてください。様子見です。
これは相手がどう出るかという、まさに「様子見」と、自分自身が冷静になる時間という二つの意味を兼ねてます。
そして再度よく見て(ブログであれば)その記事の内容と関係のないことを言っていると思えば荒らしの可能性が高いです。
一応ここから荒らしかどうか釣ってやるという方法もありますが、うまくやらないと相手が余計に調子付きますし、こちらの文章力や読解力もかなり求められます。また自分たちも悪者に見える可能性があります。ですからよっぽどの自信がない場合はやめたほうがいいです。
とりあえずまとめると、
①宣伝、有害サイトへのリンクは直ちに削除。なくなるまで根気強く。
②荒らし(卑猥な言葉を入れたり、誹謗中傷)も削除。こっちは上のよりしつこいですが、やり続ければ勝手にいなくなります。
③よくわからないものは放置。しばらくして何もなければ削除してもいいですし、流れていくのを待つのも手です。
こんな感じで伝わりましたでしょうか?
一応ここの掲示板もこの方針で動かしてます。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/25 (Sun) 20:13:46
蛇さんへ、追加で。
希望があればそのブログがどんな状況か私が見に行ってもかまいません。荒らしやすいつくりになっていれば改善策をお伝えします。
ただ今日は少し忙しくて、夜、そうですね九時以降であれば見に行けると思います。なので希望があればそのあたりにコメントを書いてください。
ただし直接URLを書き込むのではなく、Googleあたりで検索してヒットさせられるキーワードを書いてください。うまくいかなければブログのタイトルを。
そのコメントは私が確認したら削除します。ここからさらに流れても嫌でしょうし。
Re: 雑談用スレッド - 蛇
2010/04/25 (Sun) 20:14:47
返信ありがとうございます
俺の書き方が悪かったですね
というか少し面倒臭いケースで
俺の友人のブログの記事自体へ書き込みではなく
ブログのリンクにある掲示板に書き込まれたようで
しかも掲示板の管理人は俺では無いのでどうしようもありません
友人には一応nekoさんからこういうアドバイスがあったことは伝えますが
その掲示板がまたプライベートな話をしている掲示板で
せっかく来ていただけると言ってくださって嬉しいのですが
すみませんが それはお教えできません
だからこそそんな気持ちの悪い輩が来ることが気味悪くて仕方ないのです
わがまま言ってすみません
そしてその宣伝まがいの書き込みとはアダルトサイトへの勧誘でした
一番嫌なケースです ただ暴言を吐き散らして消えていくような輩なら
まだ無視できるのですが・・・
wikiの方でもあの書き込みを見たくないほど見たので
怒りが抑えられません 友人には一応知り合いでは無い人の
書き込みは即消去し拒否設定に加える様前から言っているののですが
違う方法で何度も書き込んでくる場合などはwikiで
よくあったので本当に心配です
こういう場合の対処法があればお教え願いたいです
俺の説明不足で長文となってしまって すみません
アドバイス宜しくお願いします
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/25 (Sun) 20:15:56
掲示板ですか。
一番手っ取り早いのは、パスをかけてしまうことです。友人間だけであればそれを伝えるのは簡単だと思います。
ネット上、しかもその掲示板だけの交流の場合は、しばらくの間パスワード公開。みんなが確認したらパスを設定などで大丈夫です。それを見ていた荒らしの人もいるでしょうが、しばらくすれば面倒になっていなくなります。
また今後仲間を増やしたい場合は、ブログ上などにうまく隠してみてください。
方法はいくつかあります。
背景色と文字を同じにし、色を反転させると見えるようにする。
もっと難しくするならいくつかの記事に言葉をちりばめます。それらを集めないときちんとしたパスにならないなど。
こういうことをすると、よっぽど暇な荒らしの人でないと入ってこないはずです。ただしこれは新規の人も入りにくくなります。なので一長一短です。
パスでなくともここみたいに画像認証を入れるなど一手間かけさせることですね。
そういうことができない掲示板なら、移行するのを勧めます。
あるいはそこに愛着があって動きたくない場合、その場合は管理人がしっかりとすること。アクセスの拒否なんかでは甘いです。いくらでも経由するポイントがあるので。あとはみんなでいかに冷静に対処するか。腹が立つのは人間ですから仕方がないです。でも荒らしの人はそれを楽しんでます。なので、こちらがいかに機械っぽく振る舞うか。苛立っても絶対にそれを抑えましょう。みんなでそれができるようになれば、荒らしは消えなくても気にならなくなって、正常に動くと思います。
Re: 雑談用スレッド - 蛇
2010/04/25 (Sun) 20:17:08
アドバイスありがとうございます
本当に感謝します
友人にちゃんとそういうセキュリティを施すように言っておきます
新しく掲示板にくるリア友などはもうないと思いますので
大丈夫だと思います
掲示板にはリア友しか来ていないのでパスなどを教え合うのも楽なので
友人にちゃんと伝えておきます
アドバイス本当にありがとうございます
また 俺が分かるようなことであれば書き込ませて頂きます
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/25 (Sun) 20:26:06
いえ、おやすいご用です。また何かあったらお気軽に。
ただ一応このスレッドが「Ω制作」なので、あとでまとめて私のほうで雑談に移しますね。
***
ということで移行完了です。
以上のやり取りは2010/04/25の16:32から18:05までのやり取りでした。
ついでなので補足しておくと――
ここの掲示板には何のゲームの話をしているか明記してません。これ、わざとです。
一つには興味のある方だけ検索して辿りつけるように、というブロックの意味。
もう一つは、「話すこと何でもいいですよー」という意味があります。
ですので星野さんや蛇さんのような話題でも全然OKということです。私は荒らしにならない限り手を出さない方針です。
あ、でも一応「BbS」と書いてあるので、それ関係の話題(か交流用のまったくの雑談か)でお願いします。他のゲームとかの話題にされてしまうとここの存在している意味が消えるので(汗)
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/25 (Sun) 20:41:59
おおぉ、蛇さんとのやりとりの元記事を消そうとしてどうやるのかめちゃくちゃ迷った!!
いかに自分が急ごしらえで作ったかが露呈するとこだった(苦笑)
そしてこの掲示板広告が入る上に、携帯からアクセスするとけっこうきわどい広告になるのですね……。
無料で借りられて、ある程度荒らし対策とその管理ができて、画像もあげられて――といういくつかの条件で急いで絞っていったので、そこまで確認してなかった(汗)
ごめんなさい、とりあえずこのまま運営しますね。もっといいとこあったらまた移行するかもしれません(でもその手間が半端ないorz)
Re: 雑談用スレッド - チャクラム
2010/04/26 (Mon) 20:44:01
来ちまったぜ
向こうは投稿者が減っちゃってよ
今やってるのってゼアノート編って野村氏が述べてたよな
それ以降あるのかな?
ソラは成人するのだろうか・・・・
そしてソラの息子が現れる時が来るのだろうか・・・・・
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/26 (Mon) 20:52:01
チャクラムさん、おひさですw
そして一番来て欲しい人登場ですよ。文章から確実に本人ですしねー。
向こうはこっそり見に行ってきました(苦笑) あそこまで書いておけばやっぱり効くもんなんですねえ。
今やってるのがゼアノート編、
と確実に述べているので、その後もすでに考え始めてると思いますよ。これでなかったらユーザーが黙ってないでしょうw
ソラが成人するのかどうかは難しいとこですね。野村氏が「普通の少年」を主人公にしたいと言っていたので、やっぱり少年のままなんじゃないでしょうか?
問題は……声をやっている人たちの年齢w?
ディズニーキャラやってる声優さん方って大御所じゃないですか。早く作ってあげないと命の灯火が!(←失礼)
Re: 雑談用スレッド - カイト→アミティ
2010/04/26 (Mon) 20:59:13
大変お久しぶりです(汗)
最近プレイタイムのカンストを狙ってますけど、クリアレポートを見ると四桁までありますよね?
あれは、3人の合計が四桁までなのか1キャラ毎に四桁いくのか…
1のアルティマニアはカンストまで書いてあったのに、今回のアルティマニアは心底使えませんねorz
時間を作って少しずつ確認してみますが、既にカンストしてる人とかいませんよね?
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/26 (Mon) 21:03:28
カイトさん、あらためアミティさんもお久です。
そして今投稿にミスか何かしましたw? 携帯に通知来たのに見えなかったので。
時間のカンストは今回無謀な気がしますね。ずっとつけっぱなしにするしかないんでしょうか?
あと同じく桁が大きいので気になっているもの。それはシュートロックのヒット数!
あれも四桁あるんですよね……。
100超えようと頑張ってみましたけど、全然無理でしたよorz
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/26 (Mon) 21:06:21
そしてふと思う。
ここレスつけるのに毎回色選ぶのめんどくさい!!
画像認証もなかなかに手間ですねえ。しばらく様子見も兼ねてそのままつけてましたけど、外しちゃいましょうか。私がほぼ24時間管理してますし。
もしまた復活してたら、何かあったということで(苦笑)
Re: 雑談用スレッド - チャクラム
2010/04/26 (Mon) 21:17:10
なんのことかなって思ったがそういうことか
クリックしないと色がつかないのな
声優といったら山寺宏一氏はすごいな
↑ 通称「山ちゃん」
少なくともあの人はいつまでも出来る感じだよ
あと内山氏はもう出番少なくなるのかな
↑ ヴェンとロクサスの声
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/26 (Mon) 21:26:48
そうなのですよ。一応設定で何とかなるか探してみたんですけど、どうにも見つからないorz
記事もどんどん長くなりますよねえ。これも設定できないかいじってみたんですけど、うまくいかず。
ここ親切なのかそうでないのかよくわからないです(泣)
文字一色とかにしちゃえば楽なんですけど、そこはやはり個人の選択に任せるということで。
(あ、あと一応性別とかアイコンとか出せるみたいです。アイコンもこちらでつくれるみたいですけど、最近スクエニさん著作権にうるさいから……)
山寺さんはねえ、まだ若いのにすでにディズニーにとって欠かせない人に。
この人突然死んだらどうなるんだろう? ちょっとそういう事件も経験してみたい(不謹慎)
内山さんも出てくるんじゃないですか? だって救済してくれるんでしょうから「あの少年」がw
というかキーブレードが使える人間(あ、王様が人間じゃないw)が全員そろったらどれだけ強い軍団になるのか……。やってくれないかなあ?(ゲームバランスが壊れる可能性大w)
Re: 雑談用スレッド - チャクラム
2010/04/26 (Mon) 21:34:41
と言っても王様はどうかと思うぞ
バトルでは強い気がしないし
Ⅱで使ってもザルディンに勝てなかったし
↑ まあ相手が相手だったんだろうが・・・・・・
ヴェン達あたりのキーブレード使いはコマンドを見る辺り
未熟な奴でもキーブレードの力は使いこなしてたと見えるな
本当に不謹慎だぜ・・・・・
山ちゃん好きだぞ俺
にしてもネズミのジャックも山ちゃんになってなかったか?
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/26 (Mon) 21:44:01
不謹慎でけどそこは色々体験したいお年頃な乙女の気持ち(ハート)ということでw
いや、男ですけどね、私は(汗)
王様が弱いのはゲームバランスじゃないですか? 普通に考えればソラより強いはずなので(というか強くなかったらやたら偉そうに色々言ってることに……)。
ネズミのジャックですか、どうでしたっけ。
あの人声変わりすぎるからわからないw
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/26 (Mon) 22:06:01
声優についてアルティマニアに記載がないんですけど?!
見落とし!? それともこれもユーザーが自分たちで整理しろってことか!!!
そしてふと気付く。カウンターの回りがやたらと速い……。
私自身のはカウントされていないはず。というかコメント書くときにしかページ更新してないし。
…………(計算中)
おぉう、私自身のブログの訪問者数、軽く超えてるじゃないか!!
最近自分のブログも人気出てきたなあとちょっと喜んでたのにorz(スクエニ……恐るべし)
Re: 雑談用スレッド - Flamma
2010/04/27 (Tue) 00:21:46
nekoさん初めまして。ウィングブレードが1000回いったぜやっほいとか言ってるFlammaです。(初なのに書き込んでも大丈夫なのか不安だ)
いきなりなのですがnekoさんの「覇者の復讐」のクリアタイムはどれくらいなのでしょうか?「支配者」のタイムはよく見かけるのですが「覇者」の方も知りたいですw
シュートロックの桁数は僕も気になっております。でも僕には98が限界でした…。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/27 (Tue) 00:29:47
Flammaさん初めまして。
別に初書き込みでも大丈夫ですよw 誰だって最初は初ではないですかw
「覇者」のクリアタイムですか? あっちはやりこんでいないのですよね。「支配者」は経験値が入るので、レベル上げと一緒にやってたのです。やり方さえわかればレベル40でも5分切れるし、早くなれば3分台になってくるんだと気付いたので。
そんなわけで「覇者」はきちんとやっていないですし、効率のいい倒し方もわかりませんが――
確かですね、一番ヴェンが早くて5分台だったかと。
テラ・アクアは8分台だった気がします。
ちょっとやってみましょうかね、試しに。
でも好記録は出ないと思います。
そしてシュートロック98ですか。
ふふふ、私1負けてますよw(こりゃ抜かねばならん!)
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/27 (Tue) 00:40:07
とりあえずヴェン。
5:06。
駄目ですね。あと30秒近くはいけると思います。
次、テラいきます。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/27 (Tue) 00:51:30
テラ、大失敗しました。
7:59。
やり直したいですけど、次アクアやります。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/27 (Tue) 01:15:54
アクア、あまりにも悪いタイム出しちゃったので一回だけやり直しました。それでも相当悪いですが……
8:05(ちなみに一回目は9:47orz)
とりあえずこんな感じです。
ベストタイムを狙っていくと、各キャラ30秒から60秒は短くなると思います。
しかし最近HPを上げたいヴェンばかり使っていたせいで、テラとアクアの使い方がわからなくなってますね(汗)
Re: 雑談用スレッド - Flamma
2010/04/27 (Tue) 01:24:00
素早い確認ありがとうです!
実はヴェン以外はレベル上げサボってたり…ヴェンもまだ92という。
ヴェンなら4:30はきれそうですかね…?さっきやったら4:42でしたのでw
あとマルチボーテックスで116できました~。これ以外に100越えられそうなシュートロックが見当たらないorz
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/27 (Tue) 01:28:19
ヴェンなら4:30もいけると思いますし、もっと早くなる気もしました。まあ、かなり運が必要かと思いますが。
そして116……。それは追い抜けない気が(汗)
100こえそうなのはパルスボムですかねぇ。私はこれで97出してると思います。
Re: 雑談用スレッド - スライム
2010/04/27 (Tue) 15:08:40
nekoさん支配者いらいですね。(覚えてますか?)
マルチボーテックス116もできますか?
76までしかいきません。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/27 (Tue) 15:13:10
スライムさん、覚えておりますよ。(でも「支配者」以来だったかまでは微妙です、ごめんなさい)
マルチボーテックスは、私は基本的に途中で止めちゃうんですよね。MAXまでしないのです。
追加入力をうまくやって、HPの高い敵で固まっているやつにやるとそれなりの数が出るのではないかと。(私はこの追加入力が全然できないのと、あそこでタイムロスになるので試してないです)
Re: 雑談用スレッド - スライム
2010/04/27 (Tue) 16:43:32
アドバイスありがとうがとうございます。
Re: 雑談用スレッド - スライム
2010/04/27 (Tue) 18:36:31
ぼくもやったけど10分台です。
アリーナ30です。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/27 (Tue) 18:39:40
スライムさんへ。
「覇者」10分ですか。それはもっと短くできますね。
攻略法お教えしましょうか? キャラとレベルを教えてもらえればより的確にアドバイスできます。
Re: 雑談用スレッド - Flamma
2010/04/27 (Tue) 21:07:03
nekoさんこんばんは。そういえばどこでシュートロックを行ったのかを書き忘れていました。
幻影の魔術師のRound4、大量発生してるやつの中央につっこんで回るようにロックオンしてから発動しました。(アブソリュートゼロでも87まで出ました!)
あんまり同じ話題ばかり雑談スレッドで話すのもまずいかも知れないのでまた別のコマンドやら方法やらで100越えたらまとめて報告しに来ますね~ …報告してもあんまり意味ないかも知れませんがw
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/27 (Tue) 21:21:54
Flammaさんへ。
ああ、キノコですね! 見落としてました。確かにたくさんいていいかもしれないですね。
ヒットレコードでいくつかまとめられたら、画像とかupしてくれると嬉しいです(その際にはΩのスレッドでお願いします)。
また可能であれば画像に自分の名前(当然本名でなくてOK)を入れてくれるといいと思います。画像とかは基本的に著作権者(=スクエニ)のものなので、そのままupすると違法ですが、「これはやりこみであって、自分がつくったもの」と主張できるといくらか和らぐかと思います。(まあ、本当に“いくらか”なのですが、YouTubeなどの動画が削除されないことを考えると、ここも見逃してもらえる可能性が出てくるかと)
Re: 雑談用スレッド - Flamma
2010/04/27 (Tue) 21:42:25
了解です!
丁寧に説明してくれてありがとうございます。
ではまた後ほど。
Re: 雑談用スレッド - スライム→もりもりスライム
2010/04/28 (Wed) 07:10:12
ヴェンで53レベルです。
アドバイスしてください。
(アリーナ30スピード攻略)
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/28 (Wed) 09:07:22
もりもりスライムさんへ。
返信遅れました。(ちょっと今日出かけなければならないうえに、急ぎの仕事があったので一時間半ほど寝てました……)
ヴェンですね。
とりあえず全キャラ共通なのですが、
基本的にはシュートロックで削っていくという考え方は元の掲示板でも出ていたと思います。また、私の「Ω制作」のほうにあげてある動画でもそうしていると思います。
で、シュートロックには大きく分けて二種類あって、(これは私個人の呼び方ですが)「突進系」と「放出系」があります。
「突進系」はアブソリュートゼロとか、その場から動いて敵に当たっていくもの。
「放出系」とはラグナロクとかエネルギーの弾を出すやつです。
で、「突進系」の利点としては、確実に敵に当たるのと、攻撃速度が速いことです。その代わり追加入力が全体的に少ないので、MAXにしてもその後大きなダメージは期待できません。
「放出系」は時間はかかりますし、追加入力も慣れないと大変ですが、全部せめてgoodを出していけば相当なダメージとなります(たとえばラストエピソード、ラスボス二回戦目ではレインボーシャワーをできるだけエクセレントで当てると、それだけで終了します)。またこれがとても大きな利点。「放出系」にはアリーナのボスのほとんどをよろめかすことが効果があります。したがってこれを使うようにして、まず数発当てます。そうすると相手が止まります。そしたら慎重にMAXにして終了です。ただしこちらは射程距離に限界があるため、壁際に追い込まないと当たらなくなります。また高速で動いている敵(プリズナーⅣなど)には当たらないことがあります。
このあたりは自分の好みでやっていくことになるかと思います。私はこのよろめかすのが好きなので、「放出系」を愛用してます。
さてヴェンなのですが--
実はヴェンの「放出系」のほとんどにこの効果がないです。一番強い「放出系」シュートロックはパルスボムだと思います(追加入力の数や射程距離が一番大きい)。
でも残念ながらこのパルスボムには敵をよろめかす効果がないため、追加入力時に地面に潜られたりするとかなりのタイムロスになります。ただしそれを補って余りあるほどのダメージ量ですので、これが個人的にはお勧めです。(あるいは試しにラグナロクあたりでよろめかすのを試してみるとよいかと)
なお私のプレイ動画だとマルチボーテックスを使ってますが、これはヴェンがある程度のレベルまであがるとおかしなほどの威力になるからです。特に突進形の中では一番攻撃速度が速く、そして何より左下にあるヒット数よりも実際のヒット数が大きくなるという最大の利点があります。
ですのである程度のレベル(私の感覚では70~80)からはこちらに切り替えて、戦略を立て直すといいかと思います。
今まだ53レベルということであれば、マルチボーテックスだけでボスをしとめていくのはつらく、ゲージを回復しなければならないと思います。ですので、時間はややかかりますが、追加入力を全部成功させたときのダメージ量が大きい「放出系」がお勧めかと。
(なお「覇者」ではよろめかないボスがいますが、こいつらでゲージを回復するように心がけると早くなります。あとはどの敵にシュートロック中心にするかを見つけていけばよいかと思います)
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/28 (Wed) 11:39:51
「放出系」シュートロックの使い方について動画撮影してみました。今回は編集にも挑戦。急いで勉強しました。(うまく写ってるかな?)
「Ω」に掲載するほどのものではないので、「単発質問」の方にあげておきました。
Re: 雑談用スレッド - もりもりスライム
2010/04/28 (Wed) 13:55:02
ありがとうございます。
Re: 雑談用スレッド - チャクラム
2010/04/28 (Wed) 18:44:21
今年中に発売予定って奴のためにお小遣いを温存している
今はBbSがあきてしまい別の物をやっている
とはいえ俺はゲーム機が小型ばかりだ
COMはいつやっても簡単すぎる
358/はプラウドやるとすげえきつい・・・・・
大型のやりこみ度じゃないといまいち微妙だ
↑ ⅠとⅡのことだ
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/28 (Wed) 21:13:39
チャクラムさん、なんとか頑張って据え置きハードも買っちゃったらどうでしょう?
Ⅲは確実にPS3でしょうしね。高いですけど……今後値下がりする可能性も低いと思いますし(汗)
そしてスクエニよりメールを確認!
Re: 雑談用スレッド - チャクラム
2010/04/28 (Wed) 22:23:02
確かにⅢも過去のFMもやりたい
↑ 初っ端からプラウドで
だがそれらを置く場所も片付ける場所ももう無いんだ
Wiiですら買えないぜ
それにPS3って前のPSソフトは出来ないんじゃないのか?
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/28 (Wed) 22:33:45
ふふふ、チャクラムさん。私の部屋の状況を知って、なお言えるかな?
今6畳の部屋に住んでおります。そこにある本の数。およそ――
1500冊。
ここに論文とか入手不可能の本のコピー合わせると、
5000軽く超えw
ちなみに。
ここにはCD、DVD、ゲームソフトはカウントされておりませぬー。そしてPCすでに2台デジタルデータで容量いっぱいでございます。現在のこれは3代目。そして3ヶ月で90GB使用。このペースでいくと今年中にこれともおさらば(泣)
PS2もPS3も私は埋まってますよ。PS2とか手が届かない。PS3は何とか取り出し口が見える(でもソフト出そうとすると引っかかるorz)。
PS3はPSのソフトならできますよ。PS2はハードディスクに保存するもの(FFXIとか)のみ可能。KHとかは対応してないですね。
ソニーの販売戦略として、今はあえてPS2とPS3のソフトを同時にできないようにしておいて、後々合わせて値段を維持するとか考えてるんじゃないでしょうか?(もっと姑息ならこのままいくでしょうけど、というかこっちの可能性が高い気が……)
まあ、ちょっと様子みてからPS3買った方がいいかもしれませんね。少なくともⅢまではまだ時間あるだろうし。(その前の発売するソフトがPS2の可能性はありますが。というかスクエニはソニーに株を大半握られてますからねえ)
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/28 (Wed) 23:13:40
ふと気付く。
本とは「雑誌」なんかも含めていいのか……。教科書とか一般書も数え忘れてる。自分の書いたものもカウントしてない。
もしかしたら見積もり間違えてるかも。というか一桁上がるかもしれない?
私は…………この部屋から引っ越すときがきたらどうすればいいのだろうか……………………。
Re: 雑談用スレッド - aki
2010/04/28 (Wed) 23:17:50
今でも手に入れられるかどうかは怪しいということは先に書いておきますが、私のPS3はPS,PS2ソフト出来ます。PS3も初期に出た奴は出来るのです。ですから中古とか探してみるのも手かもしれませんね。そもそも私がPS3買ったきっかけが当時使ってたPS2が壊れたからで、その当時はPS2も出来ると聞いたから思い切ってPS3買ったという経緯がありましたから。KHデータ、ⅠもⅡもFM込で全部うちのPS3にはあります。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/28 (Wed) 23:21:14
akiさん、マジですか?!
おう? とうことはスペック落としてなおかつPS3は値段維持しているってこと?
…………そういえばPS2もコントローラとか数減ったのに値段そのままだった気が。
おのれソニーめ! FFXIII発売に向けて値段吊り上げたな!!
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/28 (Wed) 23:24:35
調べた。本当だ。2007年より前のものだとPS2もできる……。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/28 (Wed) 23:40:00
Amazonにて購入できることも確認。
新品だとやたらと高いけれども、中古であれば4万前後から。
20GBと60GBのものがあって、60GBのほうには無線LANも搭載(=アドホックも多分できる)。
それぞれのスペックについてはそのまま転載できないので各人で見てもらうとして、
一番わかりやすいのはwikipedia。
Googleで、「PS3 PS2 互換性」と検索するとトップにヒットします。ここに歴代PS3のスペックが表にされてます。
現在のとどこまで違うのかわからないですけど、akiさんが問題なくプレイできているのなら(というか多分ハードウェアのアップデートって入ってますよね?)、むしろこっち買った方がお得かもしれない。
(ちなみにAmazonでは、ゲーム→プレイステーション3→本体と進んで、発売日順に並べなおしてから一番後ろにある二つのものがたぶんPS2もできるやつです)
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/28 (Wed) 23:55:03
これ、PS3についてのスペックについて簡単にまとめられる人いないですか? 私もある程度まではわかりますけど、細かいところが曖昧です。
とりあえず2007年の40GBモデルというのが発売されて、コントローラが変わってます。そしてPS2ソフトの互換性が削除。またケーブルの接続箇所なども減少。
PS、PS2のセーブデータはメモリースティックが必要で、そのためにはアダプタがいります。これはいまも一緒。でも2006年発売時のはこのアダプタ同梱の模様。
2007年以降で改善されたのは、軽量化と消費電力の削減。あと熱と音についてくらい。
PS2ソフトとの互換性がなくなったのはどうやら中にはPS2の中にはうまく動かなかったものがあったためらしい。(ただし今でもPSソフトは一部動かないです)
akiさんがKHもKHⅡもきちんとできていて、その他FFとかアドホック、システムのアップデートができているというのなら、むしろこっちの方がお得な気がします。
今は160GBとか容量ありますけど、正直こんなに使わないです。PCと繋げてデータ管理するならともかく、『ゲーム機』として考えるならはるかに昔の方がスペックがよかったかもしれない?!
ちょっと急ぎで調べた上に、詳しくて信頼のおけるソースかどうか判断できかねるので、昔の型を持っている人は使用してみての状態とか教えてくれるととてもいい情報になります!
Re: Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/29 (Thu) 02:25:36
ふぅ、落ち着いてきた。つい書き途中だったブログ記事用のテンションでやってしまった。
さて2007年に何があったか調べ始めようかな(ちょうど他の研究してたんですよねー)。ここの史料あんまりないや。
そして気付く。
携帯からの投稿だと文字の色選べない……。
Re: 雑談用スレッド - もりもりスライム
2010/04/29 (Thu) 06:45:05
デジョンの作り方を教えてください。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/29 (Thu) 06:50:40
もりもりスライムさんへ。
デジョンですね。テラ専用コマンドなので他キャラとかでは作れないですが――
あ、一応ここ「雑談」なので、単発の質問のところに書いてくれると嬉しいです。
回答はそっちに書いておきますね。
回答を書いておきました。
それともりもりスライムさんへ。すでにここの雑談スレッドが長くなってますし、できるだけスレッドを選んでくれるとありがたいです(もちろんわからなければここに書いてくれてOKなのですが)。
あと他の方へ。
ここコメントどこまで残せるか、あるいは折りたたまれるのか管理画面で確認できません。長くなりすぎたと思ったら、新しく「雑談用スレッド②」などをつくってください。いつつくるかは常連さんの力量にお任せします。
その際には私の書いた注意書きとか、転載してくれて構わないです。というかそうしてくれるとありがたい。
ただしここは親記事が100件超えると昔のは「破棄」されるそうです。過去ログとかなし。ですのでスレッド乱立にならないように気をつけてください。乱立したら私で他のところに移すか、一応ログをとっておけるようなので、何かしらの対処をしますね。
ご協力お願いしますm(_ _)m
Re: 雑談用スレッド - aki
2010/04/29 (Thu) 09:36:45
私のPS3は20GBです。買う時にゲームだけするならこれで十分とお店の人に言われたからです。ついでに主人が当時「みんなのGOLF5」をほしがっていたので同梱版です。
使用状況ですが、私はゲームしか使ってないので他の機能はわからないです。あ、DVD見る時ちょっと操作が不便だったので以降はDVDプレーヤーかパソコンで見ることにしていますが。
で、ゲームですが、とりあえずKHは先に書いた通り、他アダプター使ってハード内にデータ残しているのはPS2でいいますとFFX、FFX-2、コーエーのネオロマいくつか、某テニスゲーム(PSは過去のFF他)というところですが、全て問題なく出来ております。アップデート状況ですが、2009年に「みんなのGOLF5」の追加キャラ、コース等をダウンロードした時はじめてアップデートも同時にされたのでそれまでは放ったらかしでした。アップデートは問題なく出来ましたよ。確かに出来ないPS2ゲームがあるらしいのですが、幸いにも私はそれには当たっていないようですね。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/29 (Thu) 09:42:44
akiさん、情報提供ありがとうございます。
やっぱりゲーム機としては以前のもので十分みたいですね。
DVDとかBlu-rayは今でも操作不便ですw というか普通に再生できなかったりする。そしてTV画面が小さいと文字が見えないので、メニューとか読めんww
これについてちょっと暴露話に少し追加しておくかな……。
Re: 雑談用スレッド - aki
2010/04/29 (Thu) 11:25:57
すみません、書き忘れてました。
私の20GBのPS3はPSPとのデータのやりとりは出来ません。60GBのやつは出来るはずなんですけど。PS3買った当時、PSPは持ってなかったんでその辺り考えてなかったんです。PSPはbbsとDFFの為に買ったようなものでして。
ですので今後もしⅢとかがPSPと何らかの形でデータやりとりするような事になったらちょっと困ったな、と思ったりもしてます。
にしてもPS3買った後に店で見たPS3にPS2の互換性が無くなっているのを知って「なんで?」と思ったのを思い出しますね。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/29 (Thu) 11:31:49
akiさんへ。
どうやらそうらしいですね。20GBのほうは無線LAN搭載されてないみたいです(これは無線の子機を外につけられるのかな?)。60GBの方は搭載されているらしいですが。
データのやりとりはどうなんでしょうねえ?
KHはともかく、FFXIIIのagitoがPSPで通信を前提につくっているみたいなので、これはアドホックか友人と協力して進めないといけなくなるかもしれないですね。
追記:そういえばどこかでPS3では正常に動かないソフトのリストが載ってたと思います。ソニーかどこかが発表した正式なもの。昔のPCにブックマークで登録してあるはずですけど……1000件以上登録してあるので探せないorz(そして今でも残ってるかな?)
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/29 (Thu) 13:08:37
互換性に関してのサイト発見。
ソニーが正式に発表してるやつです。
http://www.jp.playstation.com/ps3/status/
ちなみに私が前にみたことがあったのは、
http://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html
です。
こっちの方でざっと見てみると、大きなタイトルで動作不良が見れるのは『クロノクロス』くらいかな? また動作不良も音がうまく再生されないとかその程度のものですね。このときは「これからきちんと動くように改良する」と公言してますし、あるいは「動作不良のあるソフトはPS、PS2でプレイしてください」と言っていて、互換性は残すつもりだと公には発表してますね。
さて、ここからなんで互換性をなくしたのかな? もう少し調べてみよう。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/29 (Thu) 13:27:28
2010年4月10日に発売された『Winning Post World 2010』から、2001年7月19日発売の『ファイナルファンタジーX』までの5110件の、旧型PS3のPS2とPSソフトの互換性について調べました。
というか同じタイトルで同じデータのまままた発売してるのとか多すぎ! 簡単なメモ程度じゃ整理しきれなくなってきたのでここらで止めさせてもらいます。
以下、出荷本数の多そうなタイトルに絞って不具合のあるものをリスト化しました。(ただし私はこの出荷本数についてのデータを持ってないので、私見が入ってると思います。でもある程度みなさんが持っているものかと思いますが、どうでしょうか?)
まずシステムのアップデートによって修正されるらしきもの(私は古い型番を持ってないので確認できません)。
『FFXI』『テイルズ・オブ・ファンダム』『ストリートファイターⅡ』『信長の野望』『スターオーシャン Till the End of Time ディレクターズカット』『グランツーリスモ』『ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-』『実況パワフルメジャーリーグ』『SIREN2』『新 鬼武者 DAWN OF DREAMS』『モンスターファーム5 サーカスキャラバン』『悪魔城ドラキュラ 闇の呪印』『鉄拳5』『イリスのアトリエ』『ワイルドアームズ ザ フォースデトネイター』『首都高バトル 0 PlayStation 2 The Best』『METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER』『ときめきメモリアル3』『ゼノサーガ エピソード II』『モンスターファーム4』『メタルギアソリッド インテグラル PS one Books』『FINAL FANTASY I・II プレミアムパッケージ』『ファイナルファンタジーII』『グランツーリスモ』
次にアップデートしても不具合が残るもの(ただし再販されたものによっては修正可能)。
『クロノクロス』『ファイナルファンタジーVIII』『みんなのGOLF 4 PlayStation 2 the Best』『ゼノサーガ エピソード II』『スーパーロボット大戦α外伝』『真・三國無双3 Playstation 2 the Best』『FRONT MISSION ONLINE』『鬼武者 PlayStation?2 the Best』『ヴァルキリープロファイルPSOne』『グランツーリスモ4』『電車でGO! -旅情編-』『アンジェリーク エトワール』『幻想水滸伝III』『サモンナイト2』『ときめきメモリアル2 Substories ~Dancing Summer Vacation~ PS one Books』『ディノクライシス2』『サクラ大戦 ~熱き血潮に~』『グランツーリスモ2』『桃太郎電鉄V』『EX人生ゲーム』『トロと休日』『スーパーロボット大戦α』
一応全部で9000タイトル以上が発売されているらしく、その中で不具合があるのはたったの200タイトル程度。
また上記のほとんどが大した不具合ではないです。
私自身が前々から把握していたのは、『クロノクロス』と『みんなのGOLF』。この二つがすごい有名でした。発生する不具合はそれぞれ、エレメント使用時に画面が乱れる・エンディングの一部が正常に流れない、ボタンを押したときに反応が遅い、です。他のソフトも音が流れないとか、一部映像が流れないとかです。
致命的なのは『幻想水滸伝』のみ。これはセーブデータの読み込み、書き込みができないようです。
私はPS3を去年買いましたけど、大した不具合がないと聞いていたので、購入してからPS2の互換性が消されてるのに戸惑った覚えがあります。
またかなりの数がアップデートで修復可能なのですよね。これ、このままいけたはず。
どうしてPS2との互換性をなくしたのか納得できる説明がなされているものを今のところ発見できません(PSの方は残されているわけですし)。
時間がとれたら調査してみますね(今は他のことやってるから潜入とか無理だなー。知り合いから内部に詳しい人にアクセス可能かな?)。
あ、ちなみにSony Computer Entertainment Americaの最高経営責任者Jack Trettonという人が公に発表したもので「PS2との互換性をなくしたのはコストダウンのためではなく、すでにユーザーはPS2は持っているはずで、むしろその互換性を外すことでPS3の方に目を向けることを期待している」というようなことを言ってますけど、公に向かっての発言なのでこのまま鵜呑みにはできないですねー。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/04/30 (Fri) 00:06:38
よし、削除完了。何がとは言いませんが!(見た人は心の奥底に沈めておいてくださいねー)
このPS3情報面白いですねえ。新しくスレッドを立ててまとめてもいいかもしれませんね。
誰かもっと詳しく(特に接続機器とか周辺部についてですね)まとめられる方いません? ついでだからwikipediaも抜きましょうか。『アルティマニア』だけじゃなく。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/05/01 (Sat) 02:27:17
今見たらカウンターが700!
切り番ゲット!!、とか思ったけれどもよくよく考えれば自分のアクセスはカウントされていないはずorz 誰よ?!、大事な700取った人w!
これはあれだなー、他のPCからアクセスして777を奪うしかないかー。
……ん? もしかしてIPアドレスが同じだとカウンター回らない?
どこか他のアクセスポイントを経由しろってか、コンチクショウ!
なんて戯言はさておき(ちょっと本気だったけどw)。
さてはてみなさんに相談ですー。
ずばり、ここの掲示板をいつまで存続させるか、について。
おかげさまでカウンターがかなりのスピードで回っております。また荒らしの方もいませんね。画像認証外しても一切問題ないです。(また荒らされても私が対処できますので安心してくれて大丈夫です。『荒らしかも?』というのを見かけたら、放置しておいてくれれば私がそれを荒らしではなくする技術も持っていますので、しばらく様子見をしておいてくれればOKです)
ただここは一応「BbS」なのですね。そして攻略情報をまとめるwikiとかも併設していません。
ご希望とあればずっと存続しますが、新しいシリーズが出たときにこのwikiなどがないのはちょっとつらいです。それを参照することができませんし、デマ情報とか逐一検証して調べていくのなんて私個人や数人の常連さんでやっていくのは大変でしょうから。
ここの設立当初はとりあえず大事な情報である「HP上昇」の情報が出るまで、と考えてました。
またその後画像の転載許可をカイトさん(現在はアミティさん)にもらったとき、「Ω」も持ってきて、と言われましたので、実際に『アルティマニアΩ』が発売されるまでにしようかと考えてました。
が、スクエニさんとのメールのやり取りから感じるに、どうも『Ω』を出す気はなさそうです。
せいぜい公式HPでバグがあったことのお詫びをして、それらを修正した海外版の逆輸入で揉み消すつもりでいるという印象でした。
(ただし私がやりとりしたのはサポート部門、開発部門や出版部門ではないのですね。一応サポートからそれらに訴えかけるように伝えましたし、いくつかの方法でサポートの奥にあるそれらの部署にアプローチを試みてはいます。ただ私の持っているコネもそんなに中枢までは入れないですし、すでに発売されたソフトのことなので難しいと感じてます)
というのが今のところの状態です。ですので最初の頃に私の考えていたここの存続期間より遥かに長引きそうです。
そんなわけで皆様にアンケートです。
現在、私はここを相当長い期間存続してもいいかなと考えています。前の掲示板で培われた伝統を大事にしたいですしね。それに人間的にもできた人が多いと感じています。これだけのものが集まる場所はそうそうないだろうと思っています。なのでここを(皆様が必要ないと感じるまで)守ってもいいかな、と思っています。
それに私が(他の事情や体調などの理由で)管理が無理だと感じるようになったら、信頼できる方に後を継いでもらうことも考慮しています。
ですので――
①「HP上昇」などのバグがどこかで公表されるまで。
②『Ω』が制作されないなら、自分たちで作りおえるまで。
③次の作品が発売されるまで。
④次の作品が発売されても、どこかのwikiと繋げるなどしてここを存続(あるいは移行)。
⑤その他。
という中から選んでくれるとありがたいです。
一応、⑥永遠に、なんて選択肢もありますが、さすがにそれは無理w 私も一応人間なのでそんなに生きられませんw(どんどん後継者をつくっていくっていうのも手ですが、そんなに先の世代交代まで確実に管理できる人を探していけるか私には自信がないですねー)
ということで何か選んでくれると助かります。
あ、思いついた。なので追記で、選択肢⑥-2。
管理者がいなくなっても、常連さんがよき伝統を下に受け継いでいく、そして新しい常連さんをつくっていって存続させる。
おお、これ夢みたいな話だw 面白いから私は⑥-2に一票入れておこうw
Re: 雑談用スレッド - もりもりスライム
2010/05/02 (Sun) 09:19:51
ぼくは、その他で分からないです。
Re: 雑談用スレッド - aki
2010/05/02 (Sun) 13:09:02
私は取り敢えずのところは②です。
クリアタイムとか最低LVクリアとか自分ではかなり難しいことを追求しておられるのを見ているのも楽しいですし、その結果どんなものが出るのかを楽しみにもしておりますから。
そういう姿を見ていると自分は何が出来るかな、と探したりも出来ますし。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/05/02 (Sun) 13:29:52
もりもりスライムさん、akiさん、
お返事ありがとうございます。
なかなか難しいですね。確かにakiさんの言うように、色々みんなで攻略してみるというのは楽しいですね。お互いへの刺激ともなりますし。
雑談だけでなく、そういうとことでも交流が生まれているものですなのですねえ。
それに『Ω』は発売されても本ですからね。動画はくっつかないものですから、そうなるとこことかYouTubeとか色々まだ参考にしながら攻略法を編み出すというのがさらなるやりこみになりそうですね。
(YouTubeのほうではあまりこれといった動画がupされてない気がするのは気のせい?)
他の方の意見も聞いてみたいです。もう少しアンケート続行で。
どんな意見でもいいので色々と気軽に書いてみてくださいなー。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/05/02 (Sun) 19:59:44
『Ω』制作のため、低レベルクリアに挑み始める。
――って最初で死んだがな!
やばい、初期の方のコマンドの使い方を忘れておる。
…………思念に辿りつくまで頑張りまーす。
Re: 雑談用スレッド - Flamma
2010/05/03 (Mon) 16:05:29
レベル99じゃシュートロックの限界には恐らく挑めないということで同じく低レベル頑張ってますよnekoさん!(ヴェンしかやる気はないけどw)
コマンドボードのカンストやろうと思ったけどPSPが止まるのが怖くて60万BPくらいでやめてしまいました。250ターンくらいかな?
ここの存続の話ですけど僕は②(+④)みたいな感じですね。
他にはない情報もあるのになくなっちゃうのはもったいなかなと思います。別の形でもいいので残っててほしいですね。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/05/03 (Mon) 16:11:43
Flammaさん、私も低レベルはヴェンしかやる気ないですw
敵から経験値が手に入らない以上、コマンドボードで合成&メダル集めするしかないので、他の二人までやる余裕はなし。というかヴェンですらきつい……orz
②+④ですねー。
確かにせっかく提供してもらった情報がなくなるはもったいないですからね。コメントありがとうございますー。
Re: 雑談用スレッド - Flamma
2010/05/04 (Tue) 20:40:26
nekoさんこんばんは。
ラスト(コンボ)リーヴもダメージアスピルもなしだと1回目のヴァニタスでさえ3回も死んだ…。
イベント戦でも経験値をもらわないように白雪姫とD-Linkして「てれすけ」を使ってるんですけど、最後の一匹はデジョンできないんですかね?何回やっても失敗してしまうのです。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/05/04 (Tue) 20:45:45
Flammaさん、
え、もうそんなとこまで進んだんですかw? 私はしょっぱなで死んで今放り出し中(←ダメ
そして「てれすけ」なんて方法がありましたか。それは私も使うようにしよう。
最後の一匹については調査してみます。レベルの高いデータでもやれるはずですからね。すぐに調べられるかと。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/05/04 (Tue) 20:57:21
「てれすけ」は、少なくともノーマルバトルでは全部消せちゃいましたね。
イベントバトルでは最後はきちんと倒さないといけないとか何か縛りがあるんでしょうかね?
アビリティに関しては、コマンドボードを使いまくって習得してこうと思ってます。
どこまで覚えられるかきちんと計算はしてないですけど、アリーナでやりまくればメダルと交換で結晶も手に入るはずですからね。うまく考えながらやれば必要最低限のものは手に入るのではないかと。
Re: 雑談用スレッド - Flamma
2010/05/04 (Tue) 21:26:24
コンフュも割と多用しますよw
共闘ではとどめはプレイヤーがやらなければいけないですよね?それと同じ感じなのかと思っています。
キャッスルオブドリームの衣裳部屋で毛糸玉に乗って敵を倒せば経験値などは得られないですのでそちらも利用できますよ。たまにファイアやバインド落としてくれるので活用できます。
アリーナの交換だとレイディアントガーデンに行けるようになるまでめぐりくる結晶(D-Linkプライズアップが必須なので)が買えないんですよねー…バイオバラージュはそこでも出てこないという…。
コマンド成長させるのにアリーナでボードやってたら気づいたらメダル10,000枚になってました。時間かければアビリティは十分に揃いますよー。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/05/04 (Tue) 21:32:30
なるほどー。じゃあほぼレベル1クリアも可能なのですねえ。
でもなかなかに難しい上に時間がかかる……。
Flammaさんがんばれ!!(←他人任せ
アンケート - 星野
2010/05/05 (Wed) 04:13:43
nekoさんへ。わたしはみてるだけでしたけど前の掲示板に書いてきてしまった責任もありますのでアンケートに答えてみます。わたしは①か③です。③の理由はその頃にはこのゲームもさすがに旬が過ぎているだろうから。今も書き込みはそこまで盛んではないようですし。あと①も含めてみたのは、nekoさんが大変だと思ったから。本当に24時間管理しているようなので、いくらなんでもこのままずっとは無理だと思いました。きっとこの書き込みの直後にnekoさんは何か返答するだろうと思います。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/05/05 (Wed) 04:40:58
んー、星野さんには色々見られている気がしましたw
そして、みてる「だけ」、ではないのですねえ。とても色々「読んで」いってるみたいですね。
困ったな、とても強い人だw 迂闊なことやるとすべて読まれるww
まあ、ここは素直な手で返しましょう。そうしないと逆にやり返されそうで怖いです(笑)
とりあえず24時間体制は、“ほぼ”その通りです。でも100%ではないですね。確かに24時間ずっとコメントがあればそれの通知を受け取れるようにしてますが、イコールすぐに対応できる、ではないですね。さすがにこればっかりをずっと監視してるわけにもいかないですし。
なので今はとりあえず私が基本的にすぐ回答。その中でも緊急そうなのはできるだけ早くやってます。
が、SOSのスレッドにあるように、そのうち誰かがすばやく回答してくれるようになったら、私は書く頻度を減らします。今すでに、私が書き込んでいくことによって、他の人が書き込みにくくなっているはずですから、露出は減らしたいところ。今よりずっと下までハードルは下げたいですね。書き込みがカウンターの回りより少ないのはそれが理由かなあ、と思ってます。まだ廃れてはいないんじゃないですか? カウンターの回り方から私はそう思ってます。
私が大変だというのは――まあ、そうかもしれませんねえ。正直わかりません(苦笑)
すでに体調とかの管理能力がおかしくなってますから、自分の疲労具合とかよくわかりません。これは正直に告白しておきましょう。
ただ確実にあと半年くらいならこのペースで大丈夫ですね。そこまではわかります。他の人たちからの書き込み、回答が増えれば相当長く管理できるんではないでしょうか? その分私の負担は減りますから。
あと付け加えるなら、いかに大変であろうと、守るべきものは守ろうかと思っていますよ。前の掲示板にあったよき伝統は大切にしなければなりませんからね。
もしかしたら知らず知らず無理をしているのかもしれませんが、それだけの価値があると思ってますがどうでしょう? それにこんなことやってれば星野さんみたいな人が出てくるでしょうから、そういう人が他のところで新しく伝統づくりしてくれればいいんではないでしょうか?
そしてきっと、私のこと釣りましたね? これを私が書いている間にも、返答がないか監視中。時間も選びましたねw? 前の投稿時間と明らかに違うし、心配だというならこの時間には書き込まないでしょうから。
Re: 雑談用スレッド - 星野
2010/05/05 (Wed) 04:46:02
nekoさん、その通りです。すみません。確認のためにわざとこの時間にやりました。そしてnekoさんもわたしを釣ってますね。書き込まざるをえないじゃないですか。全然素直な手ではないです。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/05/05 (Wed) 04:52:53
星野さんが釣ってきましたので、お返しですw
そして多分星野さんの書き込み時間から、私の返答時間までも計測してますね? だから「素直な手」ではないと。
まあ、確かに釣りはしましたが、コメントの回答が遅れたのは普通に星野さんのコメントを読み解く時間がそれなりに必要だったからです。ですから釣るために色々手を回したわけではないですよw
それにきちんと「素直に」回答しました。書いたことは全て本音ですから。
伝わりましたかね?
Re: 雑談用スレッド - 星野
2010/05/05 (Wed) 04:57:38
伝わりました。そしてnekoさんは書いてないですけど、わたしの含んでることもさらに読み取ってると思います。わたしのは無理筋でした。そのように「素直な手」できちんと返されればわたしの負けです。投了いたします。ありがとうございました。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/05/05 (Wed) 05:03:10
なるほど、私の思ったとおりに強い人でしたねw
書いてないのはその方が星野さんの言葉が意味を持つと思ったからです。確かに読み取ってます。そして私はそのまま書かないでおきますね。読める人だけ私たちの対局から読み取れるようにしておいたほうがよいでしょうし、それが意図でしょうから。
楽しい一局でした。またお相手してください。
ありがとうございました。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/05/05 (Wed) 05:49:19
あ、やべ。星野さんとの棋譜が下がってしまった。
星野さんの意図を汲むためにはあげねばならぬ。
そして星野さんミスしたな。直前に私、梅子さんという方とやりとりしておるではないですか。
そこは見てなかったと思われる。見てたら確実に反応できるのわかるじゃないですかー! そこは凡ミスだよw!!
Re: 雑談用スレッド - 星野
2010/05/05 (Wed) 12:37:46
あ、そこは確かにミスしました。2:59というのは確認してましたが、その後はコメントを考えていたので見てなかったです。時間をわざとあけてみたのですけど、逆に失敗でしたね。ところでわたしにはこの文字色の選択がいつもどちらを選んでいるのかわからなくなるのですが、たぶんばらばらの色になってますよね。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/05/05 (Wed) 12:47:41
えっと……確認してみましたが、私には色の違いがわかりませんでした(汗)
というかすでに下の二つの赤二つが区別できないorz
んー、文字色変えるのは面倒なので(←本当はそんなことない)、少し管理画面見て、記事とか何とか折りたためないか見てみます。
ここすでに長いですもんねえ。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/05/05 (Wed) 13:11:21
管理画面が前に見たときと少し変わってる……。
たぶんやろうと思えば掲示板全体すら変更できますけど――さすがにそれ全部やるのはめんどくさい! HPとかwikiつくるのとほとんど手間が変わらないですよ(泣)
まあ、とりあえず親記事の保存件数を無制限にすることができたので、そこだけ変更しておきました。
文字色は、多分いじるとすでに投稿されている分まで変わってしまうと思われるので、現状維持にしました。
(あ、ちなみに携帯からだと記事がたたまれてます。……それはそれで見にくいのですけど(汗))
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/05/06 (Thu) 17:34:14
ぎゃあああ1000ヒットぉぅぉぉおお?!
何経由で辿りついておるのか! ちょっと怖い!
(↑お礼が言えない素直でない人)
Re: 雑談用スレッド - Flamma
2010/05/08 (Sat) 19:28:17
nekoさんこんばんは。
レベル1クリアできましたよ!
どこかに画像貼りましょうか?
クリア画面とセーブデータを見るときの画面の時間が同じなので両方載せれば信憑性は高くなるかと思いますが?
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/05/08 (Sat) 19:32:04
早っ!
画像は『Ω』のほうへぜひ。
前も言ったように、名前と日付が入ってると助かります。
Re: 雑談用スレッド - Flamma
2010/05/08 (Sat) 21:53:55
そういえばこの間のデジョンの話ですが、最後の一体でも消せました。単に僕の運が悪かっただけのようです。
『Ω』載せてきました~。
二つ目の写真が小さくて申し訳ないです。
あまりに見づらいようでしたらもう一度クリアしてきますw
とりあえずモードと時間がぎりぎり見えればいいかな~と。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/05/08 (Sat) 21:58:48
「てれすけ」ですね。最後のやつもいけましたか。
画像は大丈夫です。
「てれすけ」が使えたということは経験値はほぼ0ですか?
よかったらそのステータスも載せてくれるとありがたいですね。それと合わせて、コンフィグ画面でプラウドと確認できる画像もあったほうがいいかもしれないです。
ご連絡。 - neko
2010/05/10 (Mon) 02:59:42
管理人ことnekoです。
ちょっと急ぎの仕事を五つほど抱えました。これから速攻でやっつけにかかります。
が、その間こっちでの対応がほとんど不可能になると思います。
あ、「管理」はしっかりします。ので、荒らし対策はきちんとします。
ですが質問などには詳しく答えたり、一緒に攻略していったりはできなくなると思います。
ですので皆様のご協力をお願いします。
ちょっとここを頻繁に見ていそうで、回答も丁寧にできそうな方。思いつく人を名前上げますので、できればご協力を。
Flammaさん。
特にここ数日よく見ているらしくて、やりこみも素晴らしいので。
蛇さん。
やりこみでの書き込みなどは少ないですが、よく見ていて信頼ができそうです。どんどんメンバーの中に入ってください。
アミティさん。
ここに頻繁に出入りしているかはわかりませんが、前々の掲示板からとてもやりこんでいましたから見つけたときにはどんどん教えてあげていってくれると助かります。
チャクラムさん。
最近書き込みがないですけど、話のふりは最高です! またきちんと対応できる方ですから信頼してます。
akiさん。
どのくらいまでやりこんでいるかなどはわかりませんが、書き込んでいってくれる姿勢は助かってます。
星野さん。
見ているだけ、と言ってましたが、多分いろいろ答えられるはず!(と思う!) 星野さんのスタンスが基本的に「見ているだけ」ならば無理強いできません。が、ちょっと協力してくれると助かります。
ちょっと今他の仕事もやりながらというか考えながらの頭なので、抜けちゃった方とかごめんなさい!
上に名前挙げた方以外でもどんどん対応してあげていってください。
とりあえず「荒らし」にだけは即対応しますので、そこだけはご安心を。あとは皆様のご協力をお願いします。
Re: 雑談用スレッド - 星野
2010/05/10 (Mon) 19:12:01
nekoさんへ。
あの、わたしの名前が入っていますけどそんなに詳しく回答差し上げられないです。一応アルティマニアは持っていますが、やりこみはしてないので具体的な対応策は出せません。
あ、でもできるだけのことはしますね。
――と書けばわかってくれるはず。返信無用です。
他の方も協力可能とレスしてくだされば質問者が訊きやすくなると思いますので、ぜひ。
Re: 雑談用スレッド - aki
2010/05/10 (Mon) 22:40:05
何だかここで名前を挙げていただいて恐縮です。
ただ、私もアイテムを集めることばかりやっているので答えられる範囲はそう広くないと思います。それでも私で答えられるものであれば協力させていただきます。
それからFlammaさんのシュートロックの話を聞いて私もキノコ相手に色んなシュートロックでキノコ攻撃してみました。どれもこれまでの記録をはるかに更新したのですが、その中でも「マルチボーテックス」は凄いですね。122ヒット出せました。この場をお借りしてお礼申し上げます。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/05/11 (Tue) 04:24:16
星野さん、akiさん、ご協力に名乗りを上げてくださってありがとうございます。
とりあえず二つは片付けてきましたー。のでちょっと休憩がてらに書き込み。
ただ急に入ってきたやつだった上に、他のところにもいくつか許可をもらいにいったりしてるので、それがOKとなるとさらに増える……。そしてさらに元々あったやつは当然後ろへ流れていく~♪ 期日はすでに決まっているのに~(泣きながら歌ってみる)
ということで、今後もちょっと忙しそうですのでみなさまのご協力をお願いします。
あ、ちなみに『BbS』だけに縛っていたら厳しいと思います。特に攻略関係だと。
なので適当に思いつく議論のネタをスレッドとして立ててくれて構いませんよ。あまりにも見当はずれなものでなければOKです。あるいはそこまで面白くなさそうな話であっても、そこは皆さんの力量で面白くしてみてください(前の掲示板ではできていたから可能なはずw)
でもKH関連か、飛んでもFF関連でお願いします……。
Re: 雑談用スレッド - Flamma
2010/05/11 (Tue) 16:35:36
名前が挙げられてる……のに返事が遅れた!ごめんなさい!
nekoさんのやりこみを見て自分にも何かできないかな~と思ってやってるだけですよ。
答えられる範囲内の質問を見つけたらできるだけ早めに対応します。
自分にできることならいくらでもやります。と書けば通じますね!
お仕事頑張ってください。
akiさんへ。
お役に立てて光栄です。他にも100ヒット越えたシュートロックあればぜひ教えてくださいですw
Re: 雑談用スレッド - aki
2010/05/11 (Tue) 22:26:11
Flammaさんはいかがですか?
私のほうはフォトンチャージ103ヒット、アブソリュートゼロ102ヒット(いずれもキャラはヴェン)です。あとライトニングレイが80台まではいきますし、2回ほど90台に乗ってくれましたから(キャラはテラ)、もうちょっと、と思いながらまたキノコ突撃してるところです。いずれにしてもどのキャラでもどのシュートロックでも追加入力がうまくキノコが密集してるところで発生しないと100オーバーはきついですね。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/05/12 (Wed) 01:18:12
なんか、シュートロックで盛り上がっている……。
私もその100ヒットやりたい、試したい。
でも~今日は仕事に妨害入れられました~♪ 普通に遅延発生~♪ そして他の方からもメールで「もう少し打ち合わせ待って」とついさっき~♪
歌わないとやってられるかーーーーー!!!!!!
と絶叫しに来てみるバカ管理人ことnekoです。
いや、なんか気分転換くらいしないと発狂しそうです(泣) 自分でなんでも書いていいよって言ってみたので愚痴ってみました……。
これって荒らし? 荒らしなのー?
とまあそんな冗談はさておき(いや結構本気でしたが)。
この雑談掲示板のレスがそろそろ100になりますので、そろそろ長いかなあと。
もう一つ雑談用でもう一個誰かつくってくださいな。
というか試しに指名してみよう。
星野さん、任せた!!
いあ、別に他の誰でもいいのですけど、あまり詳しく回答できないというのなら、その読解力を買ってみようかと(←前にやられた仕返し?)
とりあえず私はこのスレッドとかロックできるのか確認してこよう。
今回はとりあえず星野さん指名ということで(ぇ、決定?)、今後は50とか100とかきりのいいところでまた別のスレッドをつくって、そっちに移ってくれると助かります。
では皆さまご協力お願いします。
Re: 雑談用スレッド - 星野
2010/05/13 (Thu) 00:08:39
星野です。
どこでとは言いませんがnekoさんに色々ばらされました。けど事情が事情ですので仕方がないかと思います。細かい背景はわかりませんが、色々緊急だったと考え、わたしもあれでよかったと判断しました。
ということですので、内容を見た方はご協力願います。
わたしは特にここでされているシュートロックの話題が面白そうだと感じました。まだΩのスレッドに入れるには早いとしても、とても興味深いです。
ただわたしはこの追加入力が不得手ですので、話に参加できません。ですので他の方にスレッドを新しくつくってもらい、そちらで各コマンドをどんどん検証していくとよいのかと考えました。
ところでnekoさん? 返信は無用ですが、「全ては繋がっている」という言葉が何かしらを彷彿とさせるもののような気がしました。わたしの新しくつくったスレッドでそちらが負けたと感じたのなら、わたしも同じです。これで二勝三敗ですね。きちんと相手になれる人間でなければならないと思いますので、プロポーズは謹んでお断り申し上げます。
Re: 雑談用スレッド - neko
2010/05/13 (Thu) 00:21:30
ふられたーー!!
しかもかなり直接(/ ;)
そして二勝三敗? ふむ、そういうことにしておきましょう。
色々と自分はやってるくせにーー!! あほかー!
ということで失恋したこの管理人を慰めてくれるとたぶん、スレッドのコメント数が100になるかと思います。
切りがいいのでそこでここはおしまいということで(涙)
(ところで星野さん。これで確かに「二勝三敗」ですね? 返信無用ですよー)
Re: 雑談用スレッド - 蛇
2010/05/13 (Thu) 00:45:48
nekoさん
失恋ですか・・・
悲しいですね 奇遇ですね俺も最近失恋しましたよ
友人に愚痴をぶちまけたりとか色々して
喉が痛く あまり喋れません
でもまだ未来はありますよ
俺初めて告白したけど
時間空けて返事もらうのって
心臓と心に悪いです
家で一人風呂に入りながら無駄に期待したりとかしました
ま 結果は「縁が無かったということで」ですからねぇ
今日は一人で自分に愚痴ってました
相変わらず喉が痛いです
まぁお互い頑張りましょう(何を?w)